2013.06.25 (Tue)
こんばんは。樋口崇です。
明日はインターン初日です。
どうなることやら。。。
ま、出し惜しみするつもりは有りませんので、全つっぱでいかせてもらいます:)
今日はあるブログの紹介です。
実は私の義姉、兄嫁なんですが、アメブロでブログやってます。
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
その兄嫁は小さいながらも、ビルの一室(私の母が大家)で、ネイルやまつ毛エクステのサロンをやってます。
子育て(小4と小3、2人とも習い事3つ)もあり、家事もあり、ママ友付き合いもあり、サロン経営もありで、なかなかサロンの宣伝・集客に時間が取れていないようです。
そもそも、ブログが集客に繋がるなんて思ってもいないと思います。
こずかい程度の利益は月々ある様ですが、家賃は通常の半額ですし、利益もちゃんと計算されて出た数字かどうか。。。結構、丼勘定なとこあるので。
しかし、それでは困るのです。
私の母親は、父親を事故で亡くしてから、ビルの家賃収入で生活をやりくりしています。
家賃の値下げが続く中、実家とビルの固定資産税を年間で100万捻出しなければなりません。
その大事な収入源を、趣味の為に減らされてしまっては困ります。
やるならやる!やらないならやめる!で、はっきりしてもらわないといけない!と私は思います。
ですから、ここでブログを紹介して(本人には言ってません)、訪問者を少しでも増やし、ちょっと軽いジャブを打ってみようかと思ってます。
ですから、そのジャブ打ちに、皆さん少しでも協力していただけたらと思います。
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
4年間、コンスタントにブログを更新し続けて読者数が20名という事は、今日まで、一切ブログを店の宣伝に使おうと考えた事は無いでしょう。ネイルの写真などはアップしてますが。。。
そこで私は考えました。
この店を、私のコンサル店第1号にしようと。
曲がりなりにも12年サービス業に携わり、1年半、アメリカでビジネス・マーケティングを勉強し、この2ヶ月、ブログについてもかなり勉強したと思ってます。
ブログ、Facebook、Twitterを通して集客アップする事は、この私でも不可能ではないはずです!
物販もやっているということなので、遠くの方もターゲットとして狙えるはずです!
アクセなど作ってる方の商品を店頭に並べて売る、代理販売店としての運営も可能でしょう。
ネイル教室なんかも出来るでしょう。
アイデアなんて、絞ればいくらでも出ます。
なら、絞りましょ。
絞らないなら、やめましょ。
趣味でお店を持つのは別にダメとは言いません。
ただ、自分の余裕のある範囲で、誰にも迷惑をかけなければの話です。
それでもやりたいなら、最低限の結果(利益)は出さなければならないというのは、ビジネスの基本です。
ということで、兄にも兄嫁にもなーんにも言ってませんが、「勝手にコンサル計画」始動したいと思います!
まずは、兄嫁へのカウンセリングから始めて行きたいと思いますので、その様子もまたお話出来ればと思います。
お暇な時にでも、覗いてあげて下さい(>_<)
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
それでは、この辺で:)
ブログ、アフィリエイト、ドロップシッピング、輸入転売、コンサルと、次から次へとよくもまぁ、と思われる方もおられると思います。
私は、思い付いたらすぐに試して見たいタイプの人間です。
ですから、インプットした事を、すぐにアウトプット出来るチャンスを常に探しています。
このブログを始めた時から、兄嫁のブログについては考えていました。
ただ、自分でやって見て、反響のない事を人には勧められ無いので、自分である程度検証する必要が有りました。
目標も順調に達成していますし、ブログに関する知識も2ヶ月前に比べて相当増えました。今がいいチャンスだと思います。
成果が出れば、私の実績にも繋がりますし、出なくてもそれは経験として残ります。
兄嫁からしても勉強にはなるし、利益は増えなくても、損が出るわけでは無いので、まさにwin-winで検証出来るわけです。
ノーリスクで失敗と検証をこなせる間に、出来るだけの事はしておきたいと思います:)
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
へぇ~と思ったら、

クリックしてください;)
明日はインターン初日です。
どうなることやら。。。
ま、出し惜しみするつもりは有りませんので、全つっぱでいかせてもらいます:)
今日はあるブログの紹介です。
実は私の義姉、兄嫁なんですが、アメブロでブログやってます。
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
その兄嫁は小さいながらも、ビルの一室(私の母が大家)で、ネイルやまつ毛エクステのサロンをやってます。
子育て(小4と小3、2人とも習い事3つ)もあり、家事もあり、ママ友付き合いもあり、サロン経営もありで、なかなかサロンの宣伝・集客に時間が取れていないようです。
そもそも、ブログが集客に繋がるなんて思ってもいないと思います。
こずかい程度の利益は月々ある様ですが、家賃は通常の半額ですし、利益もちゃんと計算されて出た数字かどうか。。。結構、丼勘定なとこあるので。
しかし、それでは困るのです。
私の母親は、父親を事故で亡くしてから、ビルの家賃収入で生活をやりくりしています。
家賃の値下げが続く中、実家とビルの固定資産税を年間で100万捻出しなければなりません。
その大事な収入源を、趣味の為に減らされてしまっては困ります。
やるならやる!やらないならやめる!で、はっきりしてもらわないといけない!と私は思います。
ですから、ここでブログを紹介して(本人には言ってません)、訪問者を少しでも増やし、ちょっと軽いジャブを打ってみようかと思ってます。
ですから、そのジャブ打ちに、皆さん少しでも協力していただけたらと思います。
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
4年間、コンスタントにブログを更新し続けて読者数が20名という事は、今日まで、一切ブログを店の宣伝に使おうと考えた事は無いでしょう。ネイルの写真などはアップしてますが。。。
そこで私は考えました。
この店を、私のコンサル店第1号にしようと。
曲がりなりにも12年サービス業に携わり、1年半、アメリカでビジネス・マーケティングを勉強し、この2ヶ月、ブログについてもかなり勉強したと思ってます。
ブログ、Facebook、Twitterを通して集客アップする事は、この私でも不可能ではないはずです!
物販もやっているということなので、遠くの方もターゲットとして狙えるはずです!
アクセなど作ってる方の商品を店頭に並べて売る、代理販売店としての運営も可能でしょう。
ネイル教室なんかも出来るでしょう。
アイデアなんて、絞ればいくらでも出ます。
なら、絞りましょ。
絞らないなら、やめましょ。
趣味でお店を持つのは別にダメとは言いません。
ただ、自分の余裕のある範囲で、誰にも迷惑をかけなければの話です。
それでもやりたいなら、最低限の結果(利益)は出さなければならないというのは、ビジネスの基本です。
ということで、兄にも兄嫁にもなーんにも言ってませんが、「勝手にコンサル計画」始動したいと思います!
まずは、兄嫁へのカウンセリングから始めて行きたいと思いますので、その様子もまたお話出来ればと思います。
お暇な時にでも、覗いてあげて下さい(>_<)
http://s.ameblo.jp/mikachanmikamika39/
それでは、この辺で:)
ブログ、アフィリエイト、ドロップシッピング、輸入転売、コンサルと、次から次へとよくもまぁ、と思われる方もおられると思います。
私は、思い付いたらすぐに試して見たいタイプの人間です。
ですから、インプットした事を、すぐにアウトプット出来るチャンスを常に探しています。
このブログを始めた時から、兄嫁のブログについては考えていました。
ただ、自分でやって見て、反響のない事を人には勧められ無いので、自分である程度検証する必要が有りました。
目標も順調に達成していますし、ブログに関する知識も2ヶ月前に比べて相当増えました。今がいいチャンスだと思います。
成果が出れば、私の実績にも繋がりますし、出なくてもそれは経験として残ります。
兄嫁からしても勉強にはなるし、利益は増えなくても、損が出るわけでは無いので、まさにwin-winで検証出来るわけです。
ノーリスクで失敗と検証をこなせる間に、出来るだけの事はしておきたいと思います:)
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
へぇ~と思ったら、

クリックしてください;)