FXのこと理解

これからどうする?~ インターネットビジネス ~

大学中退、フリーター、就職、退職、留学、再就職、インターネットビジネス、結婚、独立、年収3千万、海外移住、総合レジャー・リゾートオーナー、年収1億、そして、夢実現!Takashi のサクセスストーリー☆

#フィリピン#アツそう#2050年

2013.05.07 (Tue)
こんにちは。こんばんは。Takashiです。

皆さん知ってます?今フィリピンがアツいんですって!
中国、インド、シンガポールに続き、これからはフィリピン!!!

旅行も、英語留学も、海外での就職も!今フィリピンは日本のバブルのような事が起きていると言われています。







では、なぜフィリピンが注目されいるか?なぜ私がアツいと感じているか?
理由は沢山有るとは思いますが、私が注目している点は3点。

まずは、セブ島
リゾート地として以前から世界中の人に人気があるセブ島。そのセブ島人気が今また再沸騰しているらしいです。
旅行者だけでなく、留学生も勉強しながらリゾートを楽しもうって魂胆です。羨ましい。。。
「フィリピンは物価が安い!」と勘違いしている方が多いのも、理由の一つかも知れませんね(^^;)

次に、言語
フィリピンではタガログ語というのが公用語ですが、今では英語がcommon language同様に話されています。
なぜなら、フィリピンの大学の授業の多くは英語で行われているからです。それによって、英語圏の各国から多くのビジネスがフィリピン産業に参入し、現地の経済を活性化しています。ちなみにフィリピンで流行っているものは、フローズンヨーグルトカラオケなどらしいです。

最後に、2050年の労働者平均年齢
日本における2050年の労働者平均年齢はこのまま行くと49歳前後になると言われています。アメリカは45歳前後。それに対して、フィリピンは、なんと32~33歳と言われています。若い世代が長く活躍する時代は、大きな成長を伴います。かつての日本がそうであったように。










これから留学、旅行、転職を考えてる方は、是非フィリピンに行ってみては??




コメント


管理者のみに表示

トラックバック