FXのこと理解

これからどうする?~ インターネットビジネス ~

大学中退、フリーター、就職、退職、留学、再就職、インターネットビジネス、結婚、独立、年収3千万、海外移住、総合レジャー・リゾートオーナー、年収1億、そして、夢実現!Takashi のサクセスストーリー☆

ボードゲーム1

2013.05.26 (Sun)
こんばんは。こんにちは。樋口崇です。

ずっと雨続きの今週でしたが、今日は気持ちのいいくらいの天気に恵まれました;)
母も義兄もゴルフは楽しかった様で、少し溜まってたストレスも発散出来たようです。
ちなみにスコアは私と義兄は3桁で、母は2桁でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

皆さんボードゲームってされますか?最後にされたのはいつか覚えてますか?

日本で言うと人生ゲームとか、モノポリーが有名ですね。

私の義兄はボードゲーム好きで、家に15種類くらいのゲームが有ります。
姉夫婦の家に遊びに来るといつもそのうちのどれかで遊ぶというのがいつものパターンです。

ボードゲームって子供の遊びでしょ?って思う方も居られるかもしれませんが、非常に奥が深いんですよ。
むしろ、大人になってから遊ぶ方が楽しめます。今年58歳になった母もすっかりハマってます(汗)。

その中でも私がお勧めするのが、カタン(セトラーズ)です。 ←クリックして画像を見る

ボード、サイコロの目、カードの収集、トレード、あらゆる要素が一つに詰まったボードゲームです。
アメリカにはたくさんのボードゲーム(ほとんどがドイツ生まれ)が有り、今でもテレビゲームなどに負ける事無く、子供から大人まで幅広く親しまれています。アナログであるからこその楽しみがボードゲームには有るんです。

そして一番のポイントは、リアルである事。テレビゲームやオンラインゲームなどのバーチャルと違って、3〜4人のプレーヤーが対面してプレーするからこそ、駆け引きや、プレイヤーそれぞれの性格が顕著に現れ、白熱した対戦を行う事が出来るのです。

もしどこかで目にする事が有れば、ぜひ手に入れる事をお勧めします!!子供から大人まで、家族皆で遊べるゲームです。他にもたくさん面白いゲームは有るのでこれからちょくちょく紹介して行きたいと思います;)

それでは今日はこの辺で。おやすみなさい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気になるブログコーナーはお休みしまておりますが、ブロとも募集は随時行っておりますので、週明けからの再開に向けて、皆さんドシドシブロとも申請よろしくお願いします;)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日もお読みいただきまして有り難う御座いました。
また次回お会いしましょう!

コメント


管理者のみに表示

トラックバック