FXのこと理解

これからどうする?~ インターネットビジネス ~

大学中退、フリーター、就職、退職、留学、再就職、インターネットビジネス、結婚、独立、年収3千万、海外移住、総合レジャー・リゾートオーナー、年収1億、そして、夢実現!Takashi のサクセスストーリー☆

私、怒(いか)ってます

2013.10.15 (Tue)
こんばんは。樋口崇です。

私は、あまり機嫌を悪くする事がないんですが、久々に、怒ってます。

少し長くなりますが聞いてください。



心の余裕

時間の余裕

行動の余裕

考え方の余裕




これらは、独立しているものではなく、全て隣り合わせで、密接に関係しています。

そして、この4つの余裕の根底にあるものは、

お金の余裕

です。


何も、有り余る程のお金が必要と言う訳では有りません。

自分が生活する上で、

健康
勉強
余暇

に対してのお金の振り分けがしっかりと出来ていれば、額の大きさに関わらず、余裕を持つ事が出来ます。

皆さんはどうですか?

多くの人は、そのバランスが取れず、借金をしながら生活しています。

家や車や学費などの、前向きな借金ならいいですが、浪費によるものや、家族や他人の尻拭いによるものも有ります。

そういう借金は、生活して行く上で、大きな支障となり、モチベーションを下げる原因にもなります。

借金は無くても、生活する為だけに仕事をしていると、余暇に十分な時間とお金をかける事が出来ず、精神的に不安定になったり、不満が蓄積して行きます。


もっと色んな事を勉強して、自分をレベルアップさせたい。

もっと色んな所に行って、世界を見てみたい。

もっと家族・友人・恋人との時間を充実させたい。



そんな夢や希望を抱いていても、叶わなければ、いずれその夢や希望は、

〜したいのに。。。(出来ない)

という、ネガティブなものへと変わって行きます。

それって凄く悲しくないですか?

そこで、それらを改善する為に、考えて欲しい事が2つ有ります。

なぜ、そうなったのか?

どうすれば、現状を変えられるか?

の2つです。

今、ネガティブな現状におかれている事には、必ず原因が有ります。
必ずです。

まずは、その原因を把握する事が1番です。原因に目を向けなければ、解決策は見つかりません。

仕事が無いのであれば、なぜ自分の望む、地位・給料をもらえる仕事につけないのか?

時間が無いのであれば、何に多くの時間を取られているのか?

知識やスキルをつけるために、学校に通うお金が無いのであれば、何にお金が出て行ってるのか?

いい人間関係を築けていないのであれば、自分はどのように周りに対して接してきたか?



これらをしっかりと把握する必要が有ります。しかし、それを考える事は、多くの場合、自分の非を認める事になるため、痛みを伴います。

だから、多くの人は、見て見ないふりをしたり、最悪の場合、人や世間のせいにしたりします。

そんな事を100年続けても、一生解決などしません。


ラッキーで劇的に変化する人もいますが、そんな人は多くないし、また別の障害にぶち当たった時に、同じラッキーが来る事は有りません。

原因が分かれば、次に必要なのが、どうすれば現状を打破出来るか?を考える事です。

原因ばかり追求していても、同じく何も変わりません。大事な事は何かアクションを起こすことです。

毎日あと1時間あれば、もっと有意義に過ごせる、と言うのであれば、その為に何かを辞めればいいんです。

2時間ドラマを見るのを辞めれば、2時間を作れますし、無駄なネットサーフィンを辞めれば、1時間くらいは楽勝で作れるでしょう。

月5万給料が増えれば、もっと色んな事が出来る、と言うのであれば、まずは、月々の浪費を減らしましょう。

タバコ、酒、化粧品、衝動買い、etc... それで浮いたお金を、自分のスキルアップに投資してください。

スキルが上がって、給料のいい仕事につければ、タバコも酒も衝動買いも、また始めれば良いんです。


原因が何であれ、まずは自分の立ち位置をしっかりと理解し、それに対して、どういうアクションが起こせるかを考える事が必要です。

何が出来て

何が出来なくて

何が必要で

何が不必要か?



これをはっきりさせずに、うやむやにしていると、非常に効率の悪い人生を送る羽目になります。

実際、私は、20代の10年間を、そんなことは何も考えずに過ごし、見事に無駄にしてしまいました。

しかし、考え方を変えてからのこの3年間で学んだ事は、過去の10年間をはるかに上回る質量です。

しかし、世の中には、限りなく無駄を0にしても、時間もお金も精神的にも余裕が無いと言う人はいます。

削る時間もお金も無く、削っているのは命だけ。

そういう人は、今まで自分が何をしてきたかを、はっきりくっきり思い返して下さい。

そして、

それと全く違う事、もしくは、真逆の事をして下さい。

どうやっても、解決策が見つからないという現状に居る、という事は、今までやって来た事は間違っている、という事です。

ですので、

今まで目を向けなかった事に目を向けてください。

今まで関わりにくかった人、事、物、と積極的に関わってください。

今まで疑ってきた非常識を信じ、信じてきた常識を疑ってください。

辛い・しんどいと思う道を、自ら選んで進んでください。


そうする事で、視野を180°変え、自分で勝手に設置した自分のリミッターを外す事が出来ます。


こんな事を言うと、引かれるかも知れませんが、命に関わる問題以外の99%の問題は、お金で解決します。

お金が全てとは言いませんが、お金がある事で増える選択肢がある事は、紛れもない事実です。

十分な収入が有れば、一日なん十時間も働かなくても生活でき、自分の時間もしっかり取れるため、ストレスフリーな人生を送ることができ、精神的にも余裕が出てきます。

私は、経済的な問題を抱えているが為に、人格を失った人を見てきました。

それらの人は、お金のある時は、人に対しても優しく、礼儀も有り、どちらかというと、人気者タイプでした。

しかし、お金がなくなった瞬間、人が変わります。

つい先週も、ルームメイトが経済的な問題から、夜中にヒステリックを起こし、翌日にはアパートから追い出されるという事件がありました。ルームメイトは、44歳で、月収16万,高校生の娘を持つシングルマザーでした。

今、私は既に引っ越し、姉の家に居候しています。これ以上一緒に住んでいても、何のメリットもないし、新たな問題が起きる可能性を感じたからです。

私はそういう人を見るのが悲しいです。お金がないために、自分に降りかかる不幸を、全て人のせいにする。そんな人を見るのは辛いです。

そういう人の多くは、出来る事、出来ない事、必要なもの、必要で無いものの判断を諦めてしまっています。

自分にはここまでしか出来ない。これが自分の限界だ。そう決めつける事で、自分の選択肢をどんどん減らして行きます。それは、残りの人生を諦めたのと同じ事です。

そんな人達に言わせてください。

どうせ諦めた人生なのに、なぜ新しい事にチャレンジもせずに、現状を維持しようとしてるんですか??

追い詰められた鼠は、猫にも噛みつきます。

そうする事で、生き抜く道を自分で創り出すんです。

それをする勇気も無いなら生きている価値も無い

とは言いません。

ただ、ひっそりと、全てを受け入れ、他人に迷惑をかけずに、最期まで「死んだふり」をしていてください。

それが嫌なら、猫に噛み付く方法を死ぬ気で探してください。


猫に噛み付く方法=自分でお金を稼ぐ方法です

http://k4wu.com/6w0dy6/

樋口崇でした。

コメント


管理者のみに表示

トラックバック