指定期間 の記事一覧
- 2013/08/27 : TOEIC結果発表~~ (留学)
- 2013/08/20 : 新うつ病?! (未分類)
- 2013/08/15 : 決意の朝に。。。TOEIC (留学)
- 2013/08/07 : 経営者・起業家として必要な事 (ビジネス)
- 2013/08/02 : クールジャパン。。。って? (ビジネス)
- 2013/08/01 : やる気を引き出す! (ビジネス)
| HOME |
2013.08.27 (Tue)
こんにちは。おはようございます。樋口崇です。
お待たせしました。TOEICの結果が届きましたので発表します。
結果は。。。
。。。
。。。。。。

765て~~~~~~~~ん!!!
ということで、目標の730点はギリクリアです>o<;
良かった。。。マジで良かった。。。
勉強嫌いの私が、高校で出席日数が足りないと言われて補講を受けた私が、大学7年行って中退した私が、2年でここまで良くやった。。。
ちなみに前回のTOEICの点数は565点。なので丁度200点のアップ。
保険で、9月中旬に次のTOEICも予約してるので、そこで800点以上狙って行きたいと思います。
TOEICの点数は、「慣れ」で50~100点変わってくる事があるので、今波に乗ってる間に得点を引き上げておこうと思います。
帰国して、2年後に受けても、点数上げる自信ないですから。。。><
もう目標は達成した事ですし、次はリラックスして受けられるので、120%の力が出せるかと:)
ブログも休止しなくて済みました~~!!といっても開店休業状態でしたが。。。(反省)
とにかく!!
皆さんの温かいお言葉とお祈りのおかげで目標達成する事が出来ました!
コメントいただいた皆様、影から応援して下さった皆様、私の為に神社へお参りに行ってくださった皆様、そのお祈りを受け入れて下さった神様、、、、本当に有難うございました!
そして、GREAT JOB!私!
何かに挑戦して、結果が出るというのは、本当に気持ちがいいですね。
それが例え小さな目標であっても、それが努力した結果であるのなら、必ずそれは自分の力となって返って来る。
小さな目標が有るからこそ、大きな目標が達成されると信じてます。
常に挑戦し、成長し続ける事が、人生における「成功」だと思います!
そして、少しでも自分が成長したと感じたら、自分を褒めてあげる事を忘れないで下さい;)
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
お待たせしました。TOEICの結果が届きましたので発表します。
結果は。。。
。。。
。。。。。。

765て~~~~~~~~ん!!!
ということで、目標の730点はギリクリアです>o<;
良かった。。。マジで良かった。。。
勉強嫌いの私が、高校で出席日数が足りないと言われて補講を受けた私が、大学7年行って中退した私が、2年でここまで良くやった。。。
ちなみに前回のTOEICの点数は565点。なので丁度200点のアップ。
保険で、9月中旬に次のTOEICも予約してるので、そこで800点以上狙って行きたいと思います。
TOEICの点数は、「慣れ」で50~100点変わってくる事があるので、今波に乗ってる間に得点を引き上げておこうと思います。
帰国して、2年後に受けても、点数上げる自信ないですから。。。><
もう目標は達成した事ですし、次はリラックスして受けられるので、120%の力が出せるかと:)
ブログも休止しなくて済みました~~!!といっても開店休業状態でしたが。。。(反省)
とにかく!!
皆さんの温かいお言葉とお祈りのおかげで目標達成する事が出来ました!
コメントいただいた皆様、影から応援して下さった皆様、私の為に神社へお参りに行ってくださった皆様、そのお祈りを受け入れて下さった神様、、、、本当に有難うございました!
そして、GREAT JOB!私!
何かに挑戦して、結果が出るというのは、本当に気持ちがいいですね。
それが例え小さな目標であっても、それが努力した結果であるのなら、必ずそれは自分の力となって返って来る。
小さな目標が有るからこそ、大きな目標が達成されると信じてます。
常に挑戦し、成長し続ける事が、人生における「成功」だと思います!
そして、少しでも自分が成長したと感じたら、自分を褒めてあげる事を忘れないで下さい;)
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
スポンサーサイト
2013.08.20 (Tue)
こんばんは。樋口崇です。
TOEIC の結果はまだ届きません。。。
今日こんなメルマガを受け取りました。
『今日の朝のテレビで「新うつ病」を解剖していた。
こりゃ、鬱じゃなくて、甘えているだけ。もしくは、頭が悪いだけじゃない?
新うつ病を治すには、
「大人にしてあげる。」って。。。ありえない。
また、「仕事はNGだけど、遊びはOK!^^」とか言っているらしい。甘えすぎ。
こりゃ、日本は終わったな^^;うまくいかないことを何でも病気や●●症候群、とかに当てはめるのはおかしいんじゃないかな?こんな奴は、「お前は馬鹿か!」「よく考えろ!」って言えばいいんじゃないのかな?
ただ、一方でチャンスですね。やる気のあるやつは、やる気がない奴が増えることで、伸びれる。差をつけるチャンスだ!これでもか!ってくらい、差をつけて突き放してやりましょう。
差が広がり置いてかれる人たちは、自分の努力が足りないだけ。
そのくせ、人のせい、国のせいにしてブーブー言う。
まぁ、個人の差は広がるが、そんなことは知らない。付き合ってられません。』
厳しい意見ですが、同感です。
自分に実力を付ければ自信が付く。
自信が付けば心が強くなる。
心が強くなれば行動出来る。
行動出来れば経験を得られる。
経験は実力に変わる。
こうやって人は成長する。
何をやっても上手く行かないという人に限って、大して何もやってない。過去の自分がそうだったから良く分かる。狭い世間で物事を見るからそうなる。
上手く行く自信が無いのは実力が無いから。まず、そこに「気付く」事から始めていかないといけない。
自分が何をしてきたかではなく、自分が何をしてないかを考えて行動する事が、自分を変える第一歩である。
そして、これからの子供達にはそういう教育をしていかなければならないと思う。国や学校に押し付けるんではなく、私達自身で。
その為にはまず、私達自身が学ばなければいけない。
あ~勉強しよ。
最後までお読み頂き有難うございました。
また次回をお楽しみに!樋口崇でした。
TOEIC の結果はまだ届きません。。。
今日こんなメルマガを受け取りました。
『今日の朝のテレビで「新うつ病」を解剖していた。
こりゃ、鬱じゃなくて、甘えているだけ。もしくは、頭が悪いだけじゃない?
新うつ病を治すには、
「大人にしてあげる。」って。。。ありえない。
また、「仕事はNGだけど、遊びはOK!^^」とか言っているらしい。甘えすぎ。
こりゃ、日本は終わったな^^;うまくいかないことを何でも病気や●●症候群、とかに当てはめるのはおかしいんじゃないかな?こんな奴は、「お前は馬鹿か!」「よく考えろ!」って言えばいいんじゃないのかな?
ただ、一方でチャンスですね。やる気のあるやつは、やる気がない奴が増えることで、伸びれる。差をつけるチャンスだ!これでもか!ってくらい、差をつけて突き放してやりましょう。
差が広がり置いてかれる人たちは、自分の努力が足りないだけ。
そのくせ、人のせい、国のせいにしてブーブー言う。
まぁ、個人の差は広がるが、そんなことは知らない。付き合ってられません。』
厳しい意見ですが、同感です。
自分に実力を付ければ自信が付く。
自信が付けば心が強くなる。
心が強くなれば行動出来る。
行動出来れば経験を得られる。
経験は実力に変わる。
こうやって人は成長する。
何をやっても上手く行かないという人に限って、大して何もやってない。過去の自分がそうだったから良く分かる。狭い世間で物事を見るからそうなる。
上手く行く自信が無いのは実力が無いから。まず、そこに「気付く」事から始めていかないといけない。
自分が何をしてきたかではなく、自分が何をしてないかを考えて行動する事が、自分を変える第一歩である。
そして、これからの子供達にはそういう教育をしていかなければならないと思う。国や学校に押し付けるんではなく、私達自身で。
その為にはまず、私達自身が学ばなければいけない。
あ~勉強しよ。
最後までお読み頂き有難うございました。
また次回をお楽しみに!樋口崇でした。
2013.08.15 (Thu)
こんばんは。樋口崇です。
ブログ、更新が滞ってしまいました。
今回は、決意についてです。
先日、TOEICを受けてきました。
以前より、TOEICで目標得点以上取れなければ、次回のテストで目標点数に達するまで、ブログは一時中断すると言う決意をしていました。
私の優先順位は、まずは大学卒業。次にTOEIC730点以上。そして、就職です。
卒業までは、後4ヶ月と言う事で何とか最後までいけそうです。
就職に関しては中々見つかりませんが、別に日本で就職しなくても、、、と思っているので特に変な焦りはありません。
で、TOEICなんですが、事前に受けた模擬テストでは、予想得点が750~830点と言う結果が出てたので結構自信ありで受けたのですが、、、
本番に弱い私。。。
緊張と言うか、興奮と言うか、、、前日全く寝れなかったんですよね。。。
テストの時間前に急に眠気が襲ってきて、必死でコーヒー飲みまくってテストに望んだものの、会場の寒さとコーヒーの利尿効果から、後半1時間トイレを我慢しながらの受験。
迫り来る制限時間(テストと尿意の)。
残り10分になったところで、残す問題数は5問。。。変な汗が出始めましたね。
何とか最後まで問題を問いて、だらだらと問題と回答を集める陽気な外国人テスト監督にイライラしながらテスト完全終了の時間を待つ。
約5分の延長を何とか乗り切り、一番にテスト会場を出てトイレへ直行。。。
ふぅ。。。。。
何とか間に合った。
すっきりした顔で会場を後にしたが、思い返せば思い返すほど、
「あそこはあの答えで合ってたんだろうか?」
「見直しはちゃんと出来てたか?」
「何で昨日ちゃんと寝てないんだ!」
「もうテストは真っ平だ!」
と受ける前よりも不安になってきました。
結果発表は約1週間後。
その結果によっては1ヶ月から2ヶ月のブログ休止期間に突入する可能背が有り、その可能性が非常に高いのではないか?と言う気になって来ました。。。
また、結果が出次第報告はします。
それまで、機械の採点ミスで1点でも上がる様に皆さんも祈って頂ければと思います。
テストを受けてしまった今、祈るは採点ミスのみです!!
ブログ休止は以前より決めていたことでしたので、変える事は出来ません。恐らく1ヶ月も時間をあければ、皆さんの記憶から消えてしまう事でしょう。
そうなればまた一からということになってしまいます。
まぁ、今さら何をゆっても仕方ないんですけどね。
行動なくして成功無し!全くその通りです。
やっぱりごちゃごちゃ考える前に、まず行動が大事ですね。
いつになったら、後悔する前に気付けるのやら。。。
それでは、テスト結果をお楽しみに~~~>o<;
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
ブログ、更新が滞ってしまいました。
今回は、決意についてです。
先日、TOEICを受けてきました。
以前より、TOEICで目標得点以上取れなければ、次回のテストで目標点数に達するまで、ブログは一時中断すると言う決意をしていました。
私の優先順位は、まずは大学卒業。次にTOEIC730点以上。そして、就職です。
卒業までは、後4ヶ月と言う事で何とか最後までいけそうです。
就職に関しては中々見つかりませんが、別に日本で就職しなくても、、、と思っているので特に変な焦りはありません。
で、TOEICなんですが、事前に受けた模擬テストでは、予想得点が750~830点と言う結果が出てたので結構自信ありで受けたのですが、、、
本番に弱い私。。。
緊張と言うか、興奮と言うか、、、前日全く寝れなかったんですよね。。。
テストの時間前に急に眠気が襲ってきて、必死でコーヒー飲みまくってテストに望んだものの、会場の寒さとコーヒーの利尿効果から、後半1時間トイレを我慢しながらの受験。
迫り来る制限時間(テストと尿意の)。
残り10分になったところで、残す問題数は5問。。。変な汗が出始めましたね。
何とか最後まで問題を問いて、だらだらと問題と回答を集める陽気な外国人テスト監督にイライラしながらテスト完全終了の時間を待つ。
約5分の延長を何とか乗り切り、一番にテスト会場を出てトイレへ直行。。。
ふぅ。。。。。
何とか間に合った。
すっきりした顔で会場を後にしたが、思い返せば思い返すほど、
「あそこはあの答えで合ってたんだろうか?」
「見直しはちゃんと出来てたか?」
「何で昨日ちゃんと寝てないんだ!」
「もうテストは真っ平だ!」
と受ける前よりも不安になってきました。
結果発表は約1週間後。
その結果によっては1ヶ月から2ヶ月のブログ休止期間に突入する可能背が有り、その可能性が非常に高いのではないか?と言う気になって来ました。。。
また、結果が出次第報告はします。
それまで、機械の採点ミスで1点でも上がる様に皆さんも祈って頂ければと思います。
テストを受けてしまった今、祈るは採点ミスのみです!!
ブログ休止は以前より決めていたことでしたので、変える事は出来ません。恐らく1ヶ月も時間をあければ、皆さんの記憶から消えてしまう事でしょう。
そうなればまた一からということになってしまいます。
まぁ、今さら何をゆっても仕方ないんですけどね。
行動なくして成功無し!全くその通りです。
やっぱりごちゃごちゃ考える前に、まず行動が大事ですね。
いつになったら、後悔する前に気付けるのやら。。。
それでは、テスト結果をお楽しみに~~~>o<;
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
2013.08.07 (Wed)
こんにちは。おはようございます。樋口崇です。
今回は、アイデアについてです。
「アイデアとは、
既存の要素の新しい組み合わせにすぎない。」
(ジェームス・W・ヤング)
有名な言葉です。
私達の身の回りにある殆んどのものは、過去のアイデアの組み合わせから生まれた製品やサービスです。
現代社会で言うと、例えば、スマートフォン。これは、携帯電話とパソコンのアイデアを融合させたものです。Kindleなんかもそうですね。本とポータブルデバイス。
シュレッダーは元々刻み海苔を作るための道具だったものを、個人情報保護の風潮の高まりによって、何も改良も加えず「シュレッダーはさみ」として売り出したところヒットしたと言われています。
メイド喫茶も、あれってイメクラとカフェの融合ですよね?(秋葉の皆さん、違ったらごめんなさい。)
このように今私達が使っている殆ど全てのものは、私達の知っている技術やサービスの組み合わせで出来ています。ルーツを知れば、へぇ~~~!!ってなるものも沢山あります。
経営者や起業家として成功するために最も必要な力は、想像力と創造力です。過去の成功例からアイデアを見出し、それらを合わせて新しいものを生み出す力です。
逆に、それさえ持ち合わせていれば、ビジネスで成功できます。
経営や運営に関するプロは世の中に沢山います。
しかし、その多くの人が成功できないのはなぜか?
単純にアイデア不足なんです。
よく、「頭の良い人は、難しい事を簡単に考える事が出来る人。賢くない人は、難しい事を難しく考える人。」と言います。
これは、経営者や起業家、またこれからそれを目指す人にも言える事だと思います。
例えば、「今から一年で年商で1億2千万稼げ」と言われたらあなたはなんと答えますか?
多くの人はそれを考える前に、「それが出来たら苦労しない。」「そんな方法が有るならとっくにやってる。」そう思いますよね。
でも、それが出来る人は違います。
1億2千万/年と言う事は、1千万/月で、33万/日と言う事です。
じゃあ、1000円の商品を330人/日、1万円なら33人/日、10万円なら3~4人/日に売ればいいと考えます。
後は、商品の金額と成約率に応じて、集客すればいいだけです。
1000円×330人/日を目指すなら、成約率1%の商品を見つけて、3万3千人に毎日売り込めば良いんです。
たとえ総経費が90%掛かったとしても年収1千2百万です。平均年収の3倍は稼げます。
「いやいや、そんな単純じゃないでしょう。」って思いますよね。
でもビジネスって、皆さんが思ってるよりも単純だと私は思います。
難しく考えるから、難しく感じるんです。仕組みは単純なんです。
一番難しいのは、その商品・サービスの選定やセールス・集客方法です。
それが、アイデアです。
経営者や起業家が最も力を注がないといけないのは、このアイデアの部分です。
四六時中、色んなアイデアを出し、それを組み合わせて、1000個、2000個とビジネスモデルを考えて、それを検証していく。
それが出来なくて、または途中で諦めてしまって、多くの経営者や起業家は失敗していきます。
逆にそれが出来る人ならば、誰でも経営者・起業家として成功できます。
では、もし、そんなアイデアやビジネスモデルを誰よりも早く知る方法が有るとすればどうですか?
それらに、ほんのちょっと手を加えるだけで、全く新しいビジネスモデルを生み出せる。そんな情報があるとしたらどうですか?
喉から手が出るほど欲しいという人は沢山居ると思います。
実は、渡邊健太郎と言う人が、その情報を紹介すると言ってます。
この渡邊という人はかつてのライブドア全盛期、ホリエモンの右腕として活躍していた方です。
彼の生み出すビジネスモデルといえば、実際に商品化されて『ホンマでっか!?TV』などの全国テレビ番組に取り上げられるほど人気が出るようなものが数々とあります。
多くの新しいビジネスモデルが紹介されているだけではなく、ヒットを飛ばすためのビジネスアイデアの発想法を教えてくれている特別ビデオ。
そんな10時間以上(68,600円相当)の特別ビデオを現在、コチラの3年以上続く渡邊健太郎さんの会員制ビジネスクラブに1ヶ月お試し会員になるだけで受け取ることができます。
⇒渡邊健太郎のビジネスアイデア発想法の特別ビデオを受け取るにはこちら。
こういうビジネスアイデアの情報と言うのは、新鮮さが命です。
そういうこともあってか、先着500名様のみ特別ビデオを受け取ることができ、この申し込み受付自体が、8/14の午前2時までとなっています。
チャンスと言うのは、そこら中に転がっています。
しかし、それを掴めるかどうかは、貴方が行動するかしないかです。そして、その時逃したチャンスは二度と手に入れることは出来ません。
「あの時、○○しておけば良かった。」
そんな、台詞を吐いたことのある人は、この動画だけでも受け取っておく事を、強くお勧めします。
⇒渡邊健太郎のビジネスアイデア発想法の特別ビデオを受け取るにはこちら。
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
今回は、アイデアについてです。
「アイデアとは、
既存の要素の新しい組み合わせにすぎない。」
(ジェームス・W・ヤング)
有名な言葉です。
私達の身の回りにある殆んどのものは、過去のアイデアの組み合わせから生まれた製品やサービスです。
現代社会で言うと、例えば、スマートフォン。これは、携帯電話とパソコンのアイデアを融合させたものです。Kindleなんかもそうですね。本とポータブルデバイス。
シュレッダーは元々刻み海苔を作るための道具だったものを、個人情報保護の風潮の高まりによって、何も改良も加えず「シュレッダーはさみ」として売り出したところヒットしたと言われています。
メイド喫茶も、あれってイメクラとカフェの融合ですよね?(秋葉の皆さん、違ったらごめんなさい。)
このように今私達が使っている殆ど全てのものは、私達の知っている技術やサービスの組み合わせで出来ています。ルーツを知れば、へぇ~~~!!ってなるものも沢山あります。
経営者や起業家として成功するために最も必要な力は、想像力と創造力です。過去の成功例からアイデアを見出し、それらを合わせて新しいものを生み出す力です。
逆に、それさえ持ち合わせていれば、ビジネスで成功できます。
経営や運営に関するプロは世の中に沢山います。
しかし、その多くの人が成功できないのはなぜか?
単純にアイデア不足なんです。
よく、「頭の良い人は、難しい事を簡単に考える事が出来る人。賢くない人は、難しい事を難しく考える人。」と言います。
これは、経営者や起業家、またこれからそれを目指す人にも言える事だと思います。
例えば、「今から一年で年商で1億2千万稼げ」と言われたらあなたはなんと答えますか?
多くの人はそれを考える前に、「それが出来たら苦労しない。」「そんな方法が有るならとっくにやってる。」そう思いますよね。
でも、それが出来る人は違います。
1億2千万/年と言う事は、1千万/月で、33万/日と言う事です。
じゃあ、1000円の商品を330人/日、1万円なら33人/日、10万円なら3~4人/日に売ればいいと考えます。
後は、商品の金額と成約率に応じて、集客すればいいだけです。
1000円×330人/日を目指すなら、成約率1%の商品を見つけて、3万3千人に毎日売り込めば良いんです。
たとえ総経費が90%掛かったとしても年収1千2百万です。平均年収の3倍は稼げます。
「いやいや、そんな単純じゃないでしょう。」って思いますよね。
でもビジネスって、皆さんが思ってるよりも単純だと私は思います。
難しく考えるから、難しく感じるんです。仕組みは単純なんです。
一番難しいのは、その商品・サービスの選定やセールス・集客方法です。
それが、アイデアです。
経営者や起業家が最も力を注がないといけないのは、このアイデアの部分です。
四六時中、色んなアイデアを出し、それを組み合わせて、1000個、2000個とビジネスモデルを考えて、それを検証していく。
それが出来なくて、または途中で諦めてしまって、多くの経営者や起業家は失敗していきます。
逆にそれが出来る人ならば、誰でも経営者・起業家として成功できます。
では、もし、そんなアイデアやビジネスモデルを誰よりも早く知る方法が有るとすればどうですか?
それらに、ほんのちょっと手を加えるだけで、全く新しいビジネスモデルを生み出せる。そんな情報があるとしたらどうですか?
喉から手が出るほど欲しいという人は沢山居ると思います。
実は、渡邊健太郎と言う人が、その情報を紹介すると言ってます。
この渡邊という人はかつてのライブドア全盛期、ホリエモンの右腕として活躍していた方です。
彼の生み出すビジネスモデルといえば、実際に商品化されて『ホンマでっか!?TV』などの全国テレビ番組に取り上げられるほど人気が出るようなものが数々とあります。
多くの新しいビジネスモデルが紹介されているだけではなく、ヒットを飛ばすためのビジネスアイデアの発想法を教えてくれている特別ビデオ。
そんな10時間以上(68,600円相当)の特別ビデオを現在、コチラの3年以上続く渡邊健太郎さんの会員制ビジネスクラブに1ヶ月お試し会員になるだけで受け取ることができます。
⇒渡邊健太郎のビジネスアイデア発想法の特別ビデオを受け取るにはこちら。
こういうビジネスアイデアの情報と言うのは、新鮮さが命です。
そういうこともあってか、先着500名様のみ特別ビデオを受け取ることができ、この申し込み受付自体が、8/14の午前2時までとなっています。
チャンスと言うのは、そこら中に転がっています。
しかし、それを掴めるかどうかは、貴方が行動するかしないかです。そして、その時逃したチャンスは二度と手に入れることは出来ません。
「あの時、○○しておけば良かった。」
そんな、台詞を吐いたことのある人は、この動画だけでも受け取っておく事を、強くお勧めします。
⇒渡邊健太郎のビジネスアイデア発想法の特別ビデオを受け取るにはこちら。
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
2013.08.02 (Fri)
こんばんは。樋口崇です。
訪問者数5000人突破しました~☆
皆さん有難うございます!
ブログ始めてから、2ヶ月と25日。
途中で更新するのがしんどい時もありましたが、何とかココまで来れました;)
それも、皆様のおかげです!
これからも頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します!
今日は、クールジャパンについてです。
クールジャパンって言うのが、今日本では話題になっているらしいですね。
初め、その名前を聞いた時は、地球温暖化に関する政策かと思いました。
全然違いましたね><
皆さん、あの政策どう思います?
そもそも、ちゃんと理解出来てます?
私は正直、政府が何をしたいのか良くわからないですね。。。
日本の文化やいいところを、世界の人々にもっと知って欲しい。
これは解ります。
だから、日本のアニメや漫画、食、旅館、ファッションを世界に発信していこう。っていうことらしいです。
その中には、ブライダルやインテリアやネイルアートなども含まれているようです。「日本文化」ってゆってるのに、横文字ばっかりなのがどうも気になります。。。ってかもう日本発祥ですらないし。
ファッションってことは、着物とかの和服かと思いきや、東京のファッションを世界に発信?
東京のファッションって、基本的には欧米から入ってきたものじゃないんですかね。
ファッションはあんまり詳しくないんで良くわかりませんが。
100歩譲って、これらを日本文化だとします。
それを広める為に、各国の企業に投資をして、それぞれの国での足がかりを作る?!これ意味わかんないですよね?
アニメを世界に広めたいなら、アニメ業界に投資すれば良くないですか?
漫画家とかアニメ業界って、労働条件が劣悪で有名ですよね?
そういったところを改善して、より良い作品を生み出す基盤を確保しよう!って言うのが先決じゃないですか?
それに、文化ってこっちから売り込んで受け入れてもらうものじゃなく、いいところは自然と広まって行くものじゃないでしょうか?
売り込むにしても、国がわざわざ出てきてやる事ではなく、企業や個人で発信・受信していくものじゃないですか?
アメリカが、「マクドナルドは素晴らしいアメリカの食文化なんだよ!」って売り込んできました?欧米の映画がそうやって売り込まれたから日本でバカ売れするわけじゃないですよね。
何か、勘違いしてますよね。しかも、金儲けの匂いがぷんぷんします。
そもそもの話をしたいんですが、世界に売り込みたい漫画やアニメを政治家は全部見てるんですかね?広めたいB級グルメを全部食べたんですかね?
そんなに知りもしないものに、何で売り込めるんでしょう?なぜ税金を投入できるんでしょう?
アメリカにいるとわかりますが、本当の日本食が大好きっていう人は、日本食をスキって言ってる人の半分くらいだと思いますよ。残り半分は、かなりアメリカナイズされた日本食を皆好んで食べてます。
それを、日本食のまがい物だっていうのはおかしくないですか?私達が食べてる中華、タイ料理、韓国料理、マクドナルドですら、日本のものと現地のものとかなりの差がありますよね?日本人の口に合うように調整されてますよね?それが普通ですよ。
自分達の事を棚に上げて、他国の文句言うのはどうなんでしょうか。。。?
そもそも、今の時代、「日本らしさ」「日本人らしさ」ってなんでしょう?
皆さん説明出来ますか?
外国人に「日本と言えば?」って聞いても、富士山かイチローしか出てきませんよ。
まずは、その日本らしさを追求していく事が先決なんじゃないでしょうか?
それを追求し、徹底して「らしさ」を貫けば、おのずと世界は目を向けてくると思うんですけどね。
かつての経済成長期のように。
中途半端な勘違いグローバル化は、ほんとにやめて欲しいです。
日本の閉鎖的な価値観の押し売りもやめて欲しいです。
何もしていらないので、税金の無駄遣いだけはして欲しくないですね。
こういう話を知るたびに、日本に帰りたくなくなります。
日本で一生懸命働いて税金納めても、こんな事に使われるんや、と思うと、海外で仕事した方がいいなって思ってしまいます。
日本の事は大好きなんですけどね。。。ただただ、残念です。
もし私が、クールジャパンを間違った見方をしてるなら、どなたか実際はどういうものなのか教えて頂けませんか?
なんせ、政府の出してる資料では、あまり詳しい事が載ってないと言うか、良くわからない言葉が多いので理解が出来ないんです。
お願いします><
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。
訪問者数5000人突破しました~☆
皆さん有難うございます!
ブログ始めてから、2ヶ月と25日。
途中で更新するのがしんどい時もありましたが、何とかココまで来れました;)
それも、皆様のおかげです!
これからも頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願い致します!
今日は、クールジャパンについてです。
クールジャパンって言うのが、今日本では話題になっているらしいですね。
初め、その名前を聞いた時は、地球温暖化に関する政策かと思いました。
全然違いましたね><
皆さん、あの政策どう思います?
そもそも、ちゃんと理解出来てます?
私は正直、政府が何をしたいのか良くわからないですね。。。
日本の文化やいいところを、世界の人々にもっと知って欲しい。
これは解ります。
だから、日本のアニメや漫画、食、旅館、ファッションを世界に発信していこう。っていうことらしいです。
その中には、ブライダルやインテリアやネイルアートなども含まれているようです。「日本文化」ってゆってるのに、横文字ばっかりなのがどうも気になります。。。ってかもう日本発祥ですらないし。
ファッションってことは、着物とかの和服かと思いきや、東京のファッションを世界に発信?
東京のファッションって、基本的には欧米から入ってきたものじゃないんですかね。
ファッションはあんまり詳しくないんで良くわかりませんが。
100歩譲って、これらを日本文化だとします。
それを広める為に、各国の企業に投資をして、それぞれの国での足がかりを作る?!これ意味わかんないですよね?
アニメを世界に広めたいなら、アニメ業界に投資すれば良くないですか?
漫画家とかアニメ業界って、労働条件が劣悪で有名ですよね?
そういったところを改善して、より良い作品を生み出す基盤を確保しよう!って言うのが先決じゃないですか?
それに、文化ってこっちから売り込んで受け入れてもらうものじゃなく、いいところは自然と広まって行くものじゃないでしょうか?
売り込むにしても、国がわざわざ出てきてやる事ではなく、企業や個人で発信・受信していくものじゃないですか?
アメリカが、「マクドナルドは素晴らしいアメリカの食文化なんだよ!」って売り込んできました?欧米の映画がそうやって売り込まれたから日本でバカ売れするわけじゃないですよね。
何か、勘違いしてますよね。しかも、金儲けの匂いがぷんぷんします。
そもそもの話をしたいんですが、世界に売り込みたい漫画やアニメを政治家は全部見てるんですかね?広めたいB級グルメを全部食べたんですかね?
そんなに知りもしないものに、何で売り込めるんでしょう?なぜ税金を投入できるんでしょう?
アメリカにいるとわかりますが、本当の日本食が大好きっていう人は、日本食をスキって言ってる人の半分くらいだと思いますよ。残り半分は、かなりアメリカナイズされた日本食を皆好んで食べてます。
それを、日本食のまがい物だっていうのはおかしくないですか?私達が食べてる中華、タイ料理、韓国料理、マクドナルドですら、日本のものと現地のものとかなりの差がありますよね?日本人の口に合うように調整されてますよね?それが普通ですよ。
自分達の事を棚に上げて、他国の文句言うのはどうなんでしょうか。。。?
そもそも、今の時代、「日本らしさ」「日本人らしさ」ってなんでしょう?
皆さん説明出来ますか?
外国人に「日本と言えば?」って聞いても、富士山かイチローしか出てきませんよ。
まずは、その日本らしさを追求していく事が先決なんじゃないでしょうか?
それを追求し、徹底して「らしさ」を貫けば、おのずと世界は目を向けてくると思うんですけどね。
かつての経済成長期のように。
中途半端な勘違いグローバル化は、ほんとにやめて欲しいです。
日本の閉鎖的な価値観の押し売りもやめて欲しいです。
何もしていらないので、税金の無駄遣いだけはして欲しくないですね。
こういう話を知るたびに、日本に帰りたくなくなります。
日本で一生懸命働いて税金納めても、こんな事に使われるんや、と思うと、海外で仕事した方がいいなって思ってしまいます。
日本の事は大好きなんですけどね。。。ただただ、残念です。
もし私が、クールジャパンを間違った見方をしてるなら、どなたか実際はどういうものなのか教えて頂けませんか?
なんせ、政府の出してる資料では、あまり詳しい事が載ってないと言うか、良くわからない言葉が多いので理解が出来ないんです。
お願いします><
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。

2013.08.01 (Thu)
こんにちは。おはようございます。樋口崇です。
今回は、マインドセットについてです。
私が、インターネットビジネスの勉強をする事になぜ興味を持ったか。
以前から何度か言ってますが、本当にネットビジネスせ成功しようと思ったら稼ぐ方法だけを勉強しても絶対に成功しません。
一時的な収入は得られると思います。でもそれは永続的なものではない為その稼ぎが無くなった時に、次どういう行動を取ればいいのかわからなくなります。まさに、一発屋です。
稼ぐ方法よりももっと大事な事。それがマインドと言われるビジネスに対する考え方の勉強です。
そのマインドは、何もネットビジネスだけに通用する話ではなく、実際のビジネス、勉強、スポーツ、夢、あらゆる目標に対して共通する話です。
そういった部分をしっかり教えてくれる環境というのは、世の中になかなかありません。
自己啓発の本やセミナーに参加すれば勉強できるのかも知れませんが、高価であったり、会場が遠すぎて参加すること自体難しいとか、そういう、「行動しない理由」が非常に多いです。
しかし、ネットビジネスの場合、「行動しない人は成功しないと言う事を知る」為のハードルが凄く低いんです。
You tubeで無料で動画も見つかるし、無料レポートもインターネット上に沢山あります。
そして、勉強すればす程、新しい考え方を持った人に出会える。新しい知識が増える。
今はそれが楽しくて仕方ないんですよね。(成果は雀の涙ですけどね。。)
そこで、皆さんに見て欲しい動画があります。
ネットビジネスを単なる小遣い稼ぎではなく、ビジネスとして考えている人の思考がどんなものかを知って頂けると思います。
ちょっと長いですので、最初の5分、10分だけでもいいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ダイエットしようとしてもいつも途中で諦めてしまう人。
・禁煙禁酒しようとしてもやめれない人。
・勉強しようとしても途中でやめてしまう人。
・企業しようと思ってるけど、先が全く見えない人。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな人には是非見てもらいたいです。
ブログを始めた頃、臨場感のお話をしましたが、元ネタはこの動画です。
今読み返すと恥ずかしい内容になってますので、昔の記事は見ないで下さいね><
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。

今回は、マインドセットについてです。
私が、インターネットビジネスの勉強をする事になぜ興味を持ったか。
以前から何度か言ってますが、本当にネットビジネスせ成功しようと思ったら稼ぐ方法だけを勉強しても絶対に成功しません。
一時的な収入は得られると思います。でもそれは永続的なものではない為その稼ぎが無くなった時に、次どういう行動を取ればいいのかわからなくなります。まさに、一発屋です。
稼ぐ方法よりももっと大事な事。それがマインドと言われるビジネスに対する考え方の勉強です。
そのマインドは、何もネットビジネスだけに通用する話ではなく、実際のビジネス、勉強、スポーツ、夢、あらゆる目標に対して共通する話です。
そういった部分をしっかり教えてくれる環境というのは、世の中になかなかありません。
自己啓発の本やセミナーに参加すれば勉強できるのかも知れませんが、高価であったり、会場が遠すぎて参加すること自体難しいとか、そういう、「行動しない理由」が非常に多いです。
しかし、ネットビジネスの場合、「行動しない人は成功しないと言う事を知る」為のハードルが凄く低いんです。
You tubeで無料で動画も見つかるし、無料レポートもインターネット上に沢山あります。
そして、勉強すればす程、新しい考え方を持った人に出会える。新しい知識が増える。
今はそれが楽しくて仕方ないんですよね。(成果は雀の涙ですけどね。。)
そこで、皆さんに見て欲しい動画があります。
ネットビジネスを単なる小遣い稼ぎではなく、ビジネスとして考えている人の思考がどんなものかを知って頂けると思います。
ちょっと長いですので、最初の5分、10分だけでもいいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ダイエットしようとしてもいつも途中で諦めてしまう人。
・禁煙禁酒しようとしてもやめれない人。
・勉強しようとしても途中でやめてしまう人。
・企業しようと思ってるけど、先が全く見えない人。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな人には是非見てもらいたいです。
ブログを始めた頃、臨場感のお話をしましたが、元ネタはこの動画です。
今読み返すと恥ずかしい内容になってますので、昔の記事は見ないで下さいね><
本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。

| HOME |