FXのこと理解

これからどうする?~ インターネットビジネス ~

大学中退、フリーター、就職、退職、留学、再就職、インターネットビジネス、結婚、独立、年収3千万、海外移住、総合レジャー・リゾートオーナー、年収1億、そして、夢実現!Takashi のサクセスストーリー☆

起業・独立 の記事一覧

Takashi 格付けチェック vol.1

2013.05.08 (Wed)
おはようございます。こんばんは。

「成功者」の基準は人それぞれです。世の中には億万長者と呼ばれる人が沢山います。
では、その全てが皆さんの思う成功者でしょうか?




億万長者格付け(筆者の独断)

・考え、学び、新しい価値を生み出す。これを繰り返して億万長者になった人は成功者と呼ばれる。

・考え、学び、価値を生み出し、億万長者になった事に満足し成長する事をやめた人は一発屋と呼ばれる。

・考えも、学びも、新しい価値も生み出さなかったが億万長者になった人は成金と呼ばれる。





ここで、それぞれのタイプの億万長者を分析してみた。

・成功者
アリストテレスは、20年間に渡り成功者と呼ばれる人たちを分析し、それらの人には17(18)の共通点があると発表した。その一番に挙げられるのが、明確な目標を持っていた事。成功者と呼ばれる人たちは、アイデア、価値を生み出す事を目標としているため、目標を達成しても新たな価値を生み出すためまた努力を続ける。


・一発屋
たとえば一発屋と呼ばれるお笑い芸人さん。一発売れるために弛まない努力はしますが、目的がお金儲けであり、その目的が達成されると努力をしなくなる為世の中のニーズの変化に対応しきれず、気付けば忘れられてしまっている。そして稼いだお金がそこを尽きると、新たな一発屋芸(一発芸ではない)を持って現れる。


・成金
ハズレくじコレクターの中でもごく少数の幸運の持ち主。先祖の遺産。家の軒下から金銀財宝!?的な、何の考えも努力もしないで、一瞬にして億万長者になる人たち。こういう人達は特に目標も目的も無い為、急に散財し始めて使い果たすか、使い道が無いから貯金しておいて、成金遺伝子を後世に引き継ぐかと言ったところ。




もちろん一発屋も成金も、一度手に入れた価値に甘んじず成長を続ければ、それはもう成功者。
しかし根本は、お金を稼いで何をしたいか?と言う事。明確な目標を持つ事はモチベーションを高く保つ為にも必要不可欠なんですね。


あなたは、どのタイプの億万長者になりたいですか?



スポンサーサイト



夢を見失わない為に

2013.05.18 (Sat)
おはようございます。こんばんは。樋口崇です。

8月にTOEICのテスト受けます。
目標は900点なんですが、壁は高いですね。。。
留学当初の目標は750点。おそらく今勉強せずに受けるとこのくらいか、それ以下でしょう。

試験まで後3ヶ月を切ったのでそろそろ試験用の勉強も始めなければいけません。。。
他にもやる事が一杯有って、、、ああ頭の中整理しなければ。

今日のテーマは、夢と目標、です。






皆さん、夢ってありますか?目標ってありますか?

私は、

目標とは今自分が努力している事の延長で達成できるゴール。
夢とは、今自分が努力している事の延長だけでは達成でき無いゴール。

だと思っています。

たとえば、今英語の勉強をしていて、TOEICで900点取る!は目標です。
でも、結婚して家族で海外で暮らす!は夢です。

英語の勉強だけでTOEIC900点は取れますが、海外生活は無理ですよね。他にもしないといけない事は沢山有ります。
夢は、沢山の目標を達成した先にある最後の目標、いわばラスボスですね;)そして、それらの目標は必ずしも直線上に在るとは限りません。
時には右に、時には左に。後戻りもあれば、思いもよらないショートカットがあったり。

ですから、夢に向かって一直線!っていうのは、現実的には不可能だと私は思っています。
多くの人はその辺を勘違いをして夢を諦めてしまう。

私は、自分の夢を見失わない為に、定期的にする事があります。
まずは自分の夢を紙の一番下に書き出します。
その夢実現の為に達成必要な目標Aをその上に書きます。
目標A達成の為に必要な目標Bをその上に書きます。
目標B達成の為に。。。。。



目標I達成の為に必要な目標Jをその上に書きます。

そしてその目標達成リストの横にタイムラインを加えます。何年後にどの位置に居るかを示すものです。

目標の数は適当ですが、この目標Jが私で言う所のTOEIC750点以上(900点)です。
その上目標Iは、短大卒業、その上は再就職、、、と言うように続きますが、このTOEIC750と900でも就職先が変わってくるかも知れないし、その就職先によっては、その先のキャリアパスが大きく変わるはずです。
この先どうなるかなんて誰にも分からない。重要なのは、今自分が何をしないといけないかをハッキリ認識する事。
TOEIC750点以上が目標ならそれを必ず達成する。そしてそれを達成したら次の目標に向かって努力をする。

もちろん時には2~3個の目標を同時進行で行わなければならない事もあります。TOEICも卒業も就職活動も全て現在進行形で進んでいます。
ただ大事な事は、何が一番最優先なのかを常に意識する事です。

そして半年~一年に一度、もう一度自分のプランを見直します。
どれだけの目標が達成できたか?今時分はどこにいるか?次の目標に対して自分の向かっている方向はあってるか?時代の流れとマッチしてるか?前倒しか、遅れてるか?など。

立てたプランを確実にこなさなければなりませんが、プランはフレキシブルでなければなりません。時には、夢それ自身も微調整が必要な場合があるかも知れません。
柔軟でいる事がポイントです。柔軟過ぎてはプランの意味がありませんが。。。基本はプランに忠実に。

夢実現に心がけている事のまとめ
・夢実現までに達成すべき目標を全て書き出し、タイムラインを沿える。
・立てた目標は基本的に全て達成する。スキップしない。諦めない。
・現在の自分の位置をプランと比較して常に把握しておく。逸れてないか?遅れはないか?
・物事の優先順位をハッキリと決める。
・状況の変化には柔軟に対応する。
・常に夢の事を考える。

僕はこんな感じで自分の夢に向かって進んでいます。まだ成功例が無いので正しいのか正しくないのかはまだ分かりませんが、私のブログを読み頂ければ、答えを知ることが出来るでしょう:)

明日は、優先順位の決め方とやる気の出し方、です。



皆さんはどんな風に夢を実現するために頑張っていますか?
コメント欄でシェアして頂けたら嬉しいです!

それではまた明日。






本日の気になるブログコーナー
タイトル:カケルの成功ダイアリー~やるなら今でしょ~ ←クリックしてブログへ

Author's プロフィール:Author:山本 カケル
ようこそ!
37才結婚をして、料理の仕事をしてます。
人生の成功とは何か?
自分で実践しながら成功の日記を書いていきます。

最新記事:お金持ちの共通点5 ←クリックして記事へ

たかしのコメント:約2ヶ月ぶりにブログ更新を再開したカケルの成功ダイアリー~やるなら今でしょ~。成功とは何か?成功者から学ぶ成功に必要なマインド等を書き綴っています。
この2ヶ月で、自ら閃いた成功への秘訣などはあるのでしょうか?これからの更新が期待できますね;)楽しみにしていますよ!







本日もお読み頂きまして、ありがとうございます。
また次回をお楽しみに。樋口崇でした。



 | HOME |